西富士駿河環状構想実現に向けた一歩
構想実現に向けた一歩 私が公約に掲げる『西富士駿河環状構想』の実現に向けた第一歩を踏み出しました。 <細野豪志ブログ> 西富士駿河環状構想の実現を 1月29日、「一般広域道路富士富士宮道路建設促進期成同盟会」が発足しました。富士富士宮道路は、富士市…

構想実現に向けた一歩 私が公約に掲げる『西富士駿河環状構想』の実現に向けた第一歩を踏み出しました。 <細野豪志ブログ> 西富士駿河環状構想の実現を 1月29日、「一般広域道路富士富士宮道路建設促進期成同盟会」が発足しました。富士富士宮道路は、富士市…
自民党静岡県衆議院支部の設立 令和3年が幕を閉じようとしています。無所属議員から激しい逆風の中の総選挙を経て自民党議員へ、まさに激動の一年となりました。 初めて『自民党』を名刺に使った。まだ配ってない… pic.twitter.com/Fj0FvQjdy9 &mda…
今の富士市に必要なのは、紙産業や自動車産業など輸送力を抜本的に強化する「大きな構想」です。 私は、子供たちの世代が豊かで安全な日々を過ごすことができるよう「西富士駿河環状構想」を提案します。 令和3年9月中部横断自動車道が開通します。これにより静岡市(清水区)と山…
昨年来、田子の浦港の振興に集中的に取り組んでいます。私が田子の浦港振興に取り組みだしたのは、鈴木尚市長の時代の8年前に遡ります。 田子の浦港には、港の中(内水)の整備を担当する国(国交省)、港全体を管理する静岡県、港の荷役事業などを行う田子の浦埠頭株式会社、漁業をつ…
箱根山麓、南箱根にメガソーラー建設の計画が進んでいます。箱根というと神奈川県というイメージを持つ方が多いと思いますが、箱根山の西側は静岡県、メガソーラーの計画が進んでいるのは函南町(私の選挙区)です。開発面積は65ha(東京ドーム13個分)、そのうち31haの山林を丸裸にして10…
Copyright © 2025 Goshi Hosono Al lRights Reserved.細野豪志 Official Web-site.