自民党総裁選挙で問われるべきこと
自民党の総裁選挙が迫ってきました。大統領選挙のない日本では、国民は国の政治のトップを直接選ぶことができません。内閣総理大臣は国会議員の中で行われる選挙(首班指名)によって選ばれます。しかし、自民党員に限っては総裁選挙に参加することによって総理を直接選ぶことができます。自民党員にな…

自民党の総裁選挙が迫ってきました。大統領選挙のない日本では、国民は国の政治のトップを直接選ぶことができません。内閣総理大臣は国会議員の中で行われる選挙(首班指名)によって選ばれます。しかし、自民党員に限っては総裁選挙に参加することによって総理を直接選ぶことができます。自民党員にな…
臨時国会の論戦が本格化しています。岸田総理は所信表明演説の冒頭で「岸田内閣は、防衛力の抜本的強化、エネルギー政策の転換、次元の異なるこども・子育て政策をはじめ、時代の変化に応じた先送りできない課題に一つ一つ挑戦し、結果を示してきました」と強い自負心を示しました。 昨年は、中国など…
国会終了後の7月25日、超党派のLGBT議連では、LGBT理解増進法成立後の各省庁の対応についてヒアリングをしました。新たに内閣府に10人の担当者が置かれたことは大きな前進ですが、トイレ問題や学校での教育のあり方など難しい問題については腰が引けている印象でした。 政…
先週末で自民党静岡5区支部長になるプロセスが終了しました。これから具体的な手続きに入ります。これまでに野党から自民党入りした政治家は少なくありませんが、私の場合は18年間、7回の選挙を非自民で戦い、8回目の選挙も地元で自民党公認候補と戦ってきたという過去があります。「開かずの扉」…
3月8日は国際女性デーだった。国際女性デーはアメリカで女性の参政権を求めるデモが起きたことをきっかけに、1975年に国連が制定した記念日だ。 近年、欧米はもちろんアジア諸国の政治行政関係者と会談する際も、日本側の顔ぶれが男性ばかりで恥ずかしい思いをすることが多くなった。特に民主主…
Copyright © 2025 Goshi Hosono Al lRights Reserved.細野豪志 Official Web-site.